この五月の連休に怒濤のアップ、と考えていたのですが最近ものすごい量を撮っているんです。
現像だけで、それもその日の分もできないまま目が疲れてしまい、寝てしまうという日々が続いております。
おそらく今まで生きていた中で最も写真を撮っています。
これを学生のうちにやっておけば、少しは今が変わっていたかもしれない、なんて思ったりもしています。
言い訳はおいといて
今回はDxO Film Pack のカラーポジ編です。
全部で27カットという大作です(笑)
テストとか見本とかにはどういったものがいいのかなんてわかりませんので適当に一番わかりやすいかもしれない青空の変化を見ていただければ、と思います。
カメラはRICOHのGRを使っています。
二枚目にはRICOHのカメラの中にあるポジフィルム調エフェクトでエフェクトをかけたものも一緒に掲載してあります。
DxOでジェネリックレンダリングしたもの この絵を基準にここからどう変化するのかを見ていただければ良いと思います。 |
RICOH GR でのポジフィルム調エフェクトを施したもの |
Agfa Precisa 100(FP) |
Fuji Astia 100 (Generic) |
Kodak Ektachrome VS (Generic) |
Fuji Astia 100F (FP) |
Fuji FP 100 C (FP) |
Fuji Provia 100F (FP) |
Fuji Provia 400F (FP) |
Fuji Provia 400X (FP) |
Fuji Sensia 100 (FP) |
Fuji Velvia 50 (FP) |
Kodak Kodachrome 64 (Generic) |
Kodak E-100 Ektachrome 100 (FP) |
Kodak Ektachrome 100VS (FP) |
Kodak Elite EktaColor 100 (FP) |
Kodak Elite Chrome 200 (FP) |
Kodak Elite Chrome 400 (FP) |
Kodak Kodachrome 200 (FP) |
Kodak Kodachrome 25 (FP) |
Kodak Kodachrome 64 (FP) |
Lomography X-Pro Slide 200 (FP) |
Polaroid 669 (FP) |
Polaroid 690 (FP) |
Polaroid Polachrome (FP) |
Fuji Provia 100 (Generic) |
Fuji Velvia 100 (Generic) |
Generic → DxO Optics Pro 9 にあるモジュール
FP → Film Pack 4 Expert版でサポートされているモジュール
0 件のコメント:
コメントを投稿